2022/12/31 07:00
こんにちは.
今年の振り返り,3回目.
最後は今年の個展を振り返ります.
今年のテーマは「とある博士の研究室」でした.
謎に包まれた研究室,そこに並ぶ古い実験道具や整然と並ぶ標本,研究材料,実験記録が途中まで残されている実験ノート,そして博士自身は不在.
そんなコンセプトが以前から大好きな私は,そのような世界観をいつか自分の手で表現してみたいと思っていました.
とはいえ,研究室のリアルな感じをギャラリーで再現できるのだろうか.そう思っていましたが,microplanetsの活動5周年を迎えた今年,せっかくなので自分がやってみたかった展示をしたいと考え,重い腰(?)を上げて,アイディアの実現化に挑戦することにしました.
持っている研究室的アイテムをかき集め,ギャラリーに作品と共に並べてみると,完璧ではないにしても,私がイメージするアンティークな雰囲気の研究室を表現することができました.
そしてもう一つやってみたかった,謎解き企画も実現しました.
クロスワードパズルを作ったり,DNAをテーマにしたゲームを作ったりと,楽しいクイズやゲームを作るのは前から結構好きだったのですが,本格的な謎解きを作るのは今回が初めて.
以前,ディズニーシーで,展示を見ながら謎を解いていくというアトラクションを体験してから,似たようなことをやってみたいとずっと憧れていたのです.
謎解き企画「博士からの置き手紙」は作る時も楽しく,個展当日も来場者の皆様が楽しんでいる様子を見て嬉しかったです.
アンティークな研究室も,謎解き企画も,やりたいなと思い始めたのはmicroplanetsを思いつくよりずっと前のこと.
それらの夢をmicroplanetsによって実現することができたので,やはりクリエイター活動の可能性は広いなと思いましたし,これからも自分の「やってみたい」をmicroplanetsというブランドに乗せて実現させていきたいです.
長くなりましたが,今年の振り返りでした.
最後に,今年もmicroplanetsを応援してくださった皆様,ありがとうございました!
どうぞ良いお年をお迎えください.
