2023/11/01 07:00

11月26日は宙フェスTOKYO

今年も参加します、宙フェスTOKYO。2日目(11/26)に地下エリア(江戸桜通り地下歩道)での出店です。この日に向けて、これから新作作りを頑張ります。アクセサリーの新作を考えていますが、今まで挑戦したことのない...

2023/10/31 07:00

いいこと思いついた

個展が終わってやっと次が考えられる余裕が出てきました。来月の宙フェスまでには新作を是非出したいところ。ということで、ちょっと贅沢なネックレスを企画中です!今取り扱っているペンダント(以下画像)よりも...

2023/10/30 07:00

ありがとうございました!

個展が無事に終了しました.ご来場いただいた皆様ありがとうございました!また,都合が合わず来れなかった方からも心温まる応援メッセージをいただき,沢山の方からの応援で成り立っていると実感しました.来年...

2023/10/29 07:00

2日目

1日目の個展は無事に終わり,今日は2日目です!ギャラリーの素敵な空間にも助けられ,落ち着いた雰囲気になっています.ゆっくりと作品を眺めていただけます.また,額縁作品も販売対象なのでお迎えしてくださる...

2023/10/27 07:00

明日から!

東京での個展は明日からです!作家として,色んな方に作品を直接見ていただき,感想を直接聞けるのが何よりの励みになります.ぜひお気軽に遊びに来ていただけたら嬉しいです.グッズも定番や期間限定ものも取り...

2023/10/26 07:00

丸い付箋

microplanetsの付箋は丸い形が特徴.10種類の柄は,花びらや葉っぱから採集した植物のmicroplanets.特に綺麗な柄を厳選しました.実際に文字を書いて使いやすいようにmicroplanetsの色は薄めに調整していて,少...

2023/10/25 07:00

理科的と文学的の融合

microplanetsのしおりは花言葉がテーマ.顕微鏡で採集するという理科的なコンセプトのmicroplanetsに,文学的な花言葉を合わせたら面白いんじゃないかと思って作りました.

2023/10/24 07:00

無事に東京へ

神戸で8月に展示していた個展の作品を発送していたのですが無事に東京に到着しました。額縁は全て白で、押し花とmicroplanetsの色鮮やかさを楽しんでいただけるシンプルなデザインです。今週末ぜひ見に来ていただ...

2023/10/23 07:00

押し花集合

今回の個展のために制作した押し花は20種類以上.これまで遊びでやったことはあっても作品として押し花を作ったことがなかったので中には残念ながら綺麗にできず没になったものも.自分なりに試行錯誤を続けて綺...

2023/10/22 07:00

グッズのデザイン

microplanetsのグッズ制作のモットーは「できるだけシンプルに」余計なものは入れずロゴとmicroplanetsでシンプルに.microplanetsそのものの個性を楽しんでいただきたくて引き算を大切にしています.

2023/10/21 08:17

個展会場のご紹介

あと1週間でmicroplanetsの個展当日を迎えます。今回も昨年お世話になったギャラリー西荻43さんを使わせていただきます。アンティークな雰囲気のギャラリーで作品をじっくり楽しんでいただけます。周りにおしゃれ...

2023/10/20 07:00

個展の意義

microplanetsはかれこれ4年間、毎年個展を開催しています。正直、時間もお金もかかりますが、microplanetsの1年間の活動を振り返るきっかけにもなりますし、ファンの方々と直接会ってじっくり話せる良い機会なの...

2023/10/19 07:00

小さな秋の耳飾り

販売中の「京都の秋の葉っぱ」イヤリング・ピアス裏テーマは「小さい秋、見つけた」です。秋の葉っぱ(紅葉と落ち葉)の中に広がる小さな宇宙を見つけたワクワク感を楽しんでもらえたら嬉しいです。

2023/10/18 07:00

綺麗に枯れた花

先月、microplanetsの採集のために入手した9月のバラ。そのまま花瓶に入れたままにしていたら、花びらが1枚も落ちずに綺麗な状態を保ったまま枯れました。新鮮な花びらはもちろん美しいですが、こういう枯れた姿...

2023/10/17 07:00

ポストカード

個展まで2週間を切りました。今回の個展ではオリジナルグッズを用意しました。額縁作品をイメージしたポストカード。全部で5種類です。是非お気に入りの柄を見つけてくださいね!